9/14(土)加茂ふれあい会館集会室で、自主防災会・自治会長・防災委員対象に災害時図上訓練が行われました。



災害時図上訓練はDIG(Disaster Imagination Game)ともいわれ、参加者が地図を囲み、議論をしながら地域の防災対策を考える訓練です。
(さらに…)9/14(土)加茂ふれあい会館集会室で、自主防災会・自治会長・防災委員対象に災害時図上訓練が行われました。
災害時図上訓練はDIG(Disaster Imagination Game)ともいわれ、参加者が地図を囲み、議論をしながら地域の防災対策を考える訓練です。
(さらに…)加茂小学校家庭科室をお借りして、7/23(火)24(水)に小1~3年生、7/30(火)31(水)に小4~6年生向けの料理教室を行いました。
各回定員36名の教室が毎回ほぼ定員いっぱい、約140人の子どもたちが参加して、夏休みのお昼ごはんづくりを行いました。
7/26(金)・29(月)・31(水)の3日間、加茂ふれあい会館の和室で子ども茶道教室を行いました。
3年生から6年生までの8人が参加して、今年も橋本宗佳先生他、3人の先生に教えて頂きました。