11/12(水)~18(火)にかけての4日間で小学生対象のフラワーアレンジメント教室が行われました。
今年は早くもインフルエンザが流行りだしていてお休みの子も少しありましたが、4日間でトータル85人の子どもたちが参加してくれました。




11/12(水)~18(火)にかけての4日間で小学生対象のフラワーアレンジメント教室が行われました。
今年は早くもインフルエンザが流行りだしていてお休みの子も少しありましたが、4日間でトータル85人の子どもたちが参加してくれました。







11/15(土)と16(日)の2日間にわたって加茂ふれあい会館と加茂交流会館にてコミュニティ文化祭が行われました。
両日とも秋晴れの穏やかな天気が続いており、お誘いあわせの上で来場された方も多かったようです。
7/25(金)28(月)31(木)の3日間、加茂ふれあい会館の和室で子ども茶道教室を行いました。
3年生から6年生までの8人が参加して、今年も橋本宗佳先生他、3人の先生に教えて頂きました。
去年参加してくれた子も、今年初めての子もいましたが、改めて立ち居振る舞いや、袱紗や茶巾の扱い方から丁寧に教えていただきました。



今年も恒例のジョイフルフレンド倶楽部の夏休みお料理教室が行われました。

7/23(火)24(水)に高学年(小4~6年)、29(火)30(水)に低学年(小1~3年)、どの日もほぼ定員いっぱいでたくさんの子どもたちが参加してくれました。
(さらに…)