6月17日(水)19時~今年度初の運営委員会が行われました。
通常毎月第三水曜19時~ですが、このたびは新型コロナウィルス感染症の影響で年度末の3月~5月まで行えておらず、久しぶりの顔合わせとなりました。いつもは大きなロの字型のセッティングでみなさんの顔が見渡せる状態で会議をしていますが、今回ソーシャルディスタンスを確保するため、講座形式で行いました。
運営委員会は総会に次ぐ決定機関であり、実質的な会の運営や活動を支える基本的かつ重要な会議です。メンバーは総務役員のほか、各自治会代表、専門部部長・委員長、学校関係、コミュニティに関連深い諸団体等になっています(詳しくは協議会概要のページ 協議会会則 運営委員選出基準 参照)。役職を複数兼任されている方もおられ、今年度の運営委員は35名です。
進行は永田副会長。まずはみなさんの自己紹介。4月に赴任されたコミュニティの顧問である加茂小学校野々口校長先生からもご挨拶いただきました。
その後、書面総会の報告、今年度の運営方針・事業実施等について話し合われました。協議の結果、今年度は新型コロナウィルスの感染予防のため、加茂まつり、市民体育祭、文化祭は中止することとなりました。大変残念な決定ではありますが、命に代えることはできません。「新しい生活様式」に馴染むよう、コミュニティ活動も新しい形で柔軟に行っていく必要があります。
参加者からの連絡事項です。
- 東雲自治会:注意喚起。南花屋敷2丁目東北端、最明寺川が南へカーブしているところの雑木林(私有地)が雨風等で崩落・倒木の危険性。看板設置していますが、川沿いの細い土手道で普段から通行あり、危険です。
- 国土南花屋敷自治会:口谷川のヘドロの泥かき、最明寺大橋近辺の草刈について報告。
- 川西市献血推進協議会南支部:7月4日(土)10:30~アステ川西北側で献血会。コロナの影響で献血がピンチ。ご協力ください。
感染に注意しながら、知恵を絞る1年となりそうです。運営委員のみなさん、一年間よろしくお願いいたします。