1/31(金)~2/14(金)にかけての5日間、加茂小学校の家庭科室でジョイフルフレンドクラブのお菓子教室が行われました。

1/31(金)と2/7(金)は1,2年生がスノーボールクッキーを。
2/5(水)は5,6年生が豚まんを。
2/12(水)と14(金)は3,4年生が型抜きクッキーを作りました。



1,2年のスノーボールクッキーは、まず生地を作り、1つ1つコロコロ丸めて焼きます。
焼きあがったら粉砂糖をまぶします。
手にお砂糖がついたりしながら、みんな楽しそうに作っていました。









3,4年の型抜きクッキーは生地を寝かせておく必要があるので、今回は型を抜くところから。
生地の作り方は教わったので、おうちでは生地作りからチャレンジしてくださいね。
型抜きして焼きあがったら溶かしたチョコレートやアラザン、チョコスプレーで飾り付け。
楽しい作品がたくさん出来上がっていました。








5,6年生は豚まん。
高学年だけあってみんな身支度を整えるのも速く段取りもスムースです。
生地をのばして餡を包むのはなかなか難しかったようでしたが、おいしい豚まんが出来上がっていました。








いつもたくさんのお子さんが参加してくれるジョイフルフレンド倶楽部の放課後教室。
今回もPTAの方にもたくさんご協力いただき無事に終えることができました。
子どもたちと楽しく過ごせますし、保護者の方や地域の先輩ママさんともおしゃべりできて楽しいですよ。
お時間のある時に是非お手伝いに来てくださいね。