
7/22(火)~26(土)までの5日間、体育部主催で加茂小学校のプール開放を行いました。




お天気に恵まれ?連日体温並みの最高気温の日が続き、
朝から熱中症計とにらめっこしながらの開催。
9:30~11:30までの予定でしたが、ほとんどの日が1時間程度早めに終了せざるを得ませんでした。






子どもたちは歓声を上げ、浮き輪で楽しんだり泳ぐのを練習したり元気そのもの。
監視や安全管理に立つ大人は暑くてヒィヒィ…
おかげさまで5日間とも事故なく無事に終わることができました。



今回5日間でプール入場者は660名ほど。
暑さのせいか例年より少なめだったようです。
「楽しかったー」「まだ入っときたかった」「来年もまた来るー」など
子どもたちは楽しそうに帰路についていました。






プール開放を行うにあたって20(日)に体育部やスポーツクラブ21加茂、地域有志のみなさんで掃除や更衣室の設営などの準備、最終日26(土)には片付けと掃除を行いました。
近年の危険な暑さや手伝っていただける方の減少など、プール開放を行うには難しい状況が続いています。
子どもたちが楽しめる行事を安全に続けてくださっていることに深く感謝いたします。



