9/2(木)10:30~加茂ふれあい会館の防災訓練がありました。
訓練は年2回行っており、例年加茂ふれあい会館の登録グループさんの参加で実施していましたが、今回は地区福祉委員会の定例会に合わせて、委員の方20名と行いました。前回と同様、消防署員がコロナ体制で署内待機であるため、今回も消防の立ち合いなしでの自主訓練となりました。
火災報知器を押すと、館内に「火事です。火事です。」と自動アナウンスが流れ訓練開始です。今回の出火場所は玄関と設定。 集会室で会議中のみなさんを 、ロビー→コミュニティ室→屋外へと誘導。足早に避難していただきました。点呼・人数確認をし、全員の避難を確認しました。
その後、雨の降る中でしたが玄関前テラスで消火訓練をしました。
***
当館は1階建てで各部屋に掃き出し窓があり、すぐに外へ逃げられる作りになっています。ただ、火災などの際には慌ててしまうこともあります。万が一の時のことを考え、普段は利用しない部屋の出入り口の確認や、消火器の場所などをぜひ一度ご確認してみてください。
訓練は身体で覚えるものだと思います。たとえマニュアルを頭に入れていても、実際にやってみるとやはり改善点が出てきます。問題を改善し、会館を利用されている皆さんをより安全に避難誘導できるように、訓練を重ねることが大事だと感じています。